夏休みワンニャン紀行・犬吠埼編
ワォ~ン。太陽にほえろ!もしかして知らない年代の人もいるかな?

眠い眠いと言いながらも、せっかくのお休みを家でゆっくり過ごせない貧乏性が憎いっ。
お休み4日目は千葉県の犬吠埼まできたよ♪♪ ←また横浜帰らなかった(汗)
犬吠埼と言ったら、やっぱり新年のご来光が有名な岬だよね~。
今日は新年ではないけれど、朝日を拝んでみよー♪
せっかくなので豆知識・・・地名の由来だよ。
犬吠埼は犬が吠える岬とも読み取れるように
義経の愛犬「若丸」が岬に置き去りにされて、主人を慕う余り、
7日7晩鳴き続けたことから犬吠(犬が吠く)と名付けられたという説があるんだよ。
ハチ公とはまたちょっと違うけれど、主人大好きって事は一緒だね。
他の説はこの辺りにアシカ(ニホンアシカ)が住んでいて、
その鳴き声が犬に似ていたことから、犬吠埼という説があるんだって。
どちらにしても、犬には馴染みの深い土地なのかな。
では、待ちに待った日の出をどうぞ~
続きの前に…
29Qブログの応援お願しま~す(人´З`).:*゚
まだ暗い犬吠埼。
日の出の時間は何時だんだろうか???

遠くの方が薄ボンヤリと明るくなってきたけれど車の中にいると寝てしまうかもっ!
ちび達とお散歩をプラプラしながら外で待機。

刻々と海の表情が変わるよ。
地元の人は早起きでプラプラとお散歩を開始しています。←もしかして毎日?
お婆ちゃんが今日くらいに雲が少ないのは珍しいよ~と教えてくれた。
雲によってもずいぶんと日の出の景色も違うのだろうね。

キ、キ、キタッ!(゚∀゚)

おはよう!太陽さん!!!

オォォォ~!!!太陽から翼がでたっ!!!

こちらは、お鼻ピカーン!アハハハハッ…

オレオは日の出には興味ないみたい(笑)

今年も宜しくおねがいします!って、初日の出じゃないってっ!
くり姉、大ちゃん綺麗な日の出だったね♪
明日につづく…
▼ 2007-08年の8月21日は何をしてたかな?

▼ ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが更新の励みとくり家の活力になるすっ!
ブログ村・ミニチュアダックスランキング
今日もありがとうございます♪(* ̄∀ ̄)ノ”
お手数おかけして申し訳ありましぇん(*≧▽≦*)
こちらもクリックしますと更に喜びます!
凸ポチッ! 凹ポチッ!っとお願いします。
あぁ~夏休みが終わっちゃうよ…
● 全記事リストの表示をリニューアルしました。 (2010/07/01)
● モバイル29Qに横浜のドックカフェ&レストラン情報をリンクしました。 (2010/06/06)
● Aboutページを追加しました。 (2010/03/05)
ですね(。→ˇܫˇ←。)きれいな夕日ーーー
おはなぴかーんがかわいいです
サンタさんのとなかいみたいに
おはながひかってる?
いいなーーー
海。。。
懐かしい
こうゆう眺めが見られるなら
初日の出じゃなくてもかまわないですよねー
むしろ空いてていいかもしれないし(^_^)
朝焼けをバックに子供達も 素敵に写ってマスねえ。
こんな場所で お散歩気持ちが良いでしょうね。
とにかく何とか感動の声がでてしまうくらいきれいなのです!
お鼻ぴかーん、クリスマスのトナカイさんだったら道がとっても明るくなりますね。
海はとってもいい海でした。人もいなくてプライベートビーチでしたよ~。
初日の出でなくても、朝日はきれいっ。
お勧めなのでぜひぜひ行ってみてくださいな。
ひろびろとしていてとても楽しかったようです。
北海道はいつも広々なので広さには慣れっこでしょうか???
海はオレオは波の音がちょっと怖いので
くりねえと大ちゃんだけ楽しんでいましたよ~