くり姉とデート-代々木編
くり姉とデート-吉祥寺編の続きからだよ~♪
吉祥寺で用事を済ませた後は
代々木に移動してドックランに行ってきたよ~

日影ぇ~!日影ぇ~!と言いながら
公園入口からドックラン施設までのヘロヘロになりながら向ったよ~
暑いし、足が痛いし(足のケガ)、
以前来た時よりドックランが遠く思えたよ~(;´д`)ゞあちぃ~
つづきを読む前に↓バナーをポチッとしてね!
ポチッと29Qブログの応援お願いしまっす(^ー゚)ノ
東扇島ドックランに行ったよ♪
動物園の帰り道、まだ早かったのでドッグランへ寄り道です。

川崎からバスに乗って広い浮島の地帯です。
広い海に囲まれてます。
バーベキュー広場や人口の砂浜、とにかく広くてビックリ!

オレオも目が真ん丸になっちゃってますっ。
何を見てるのかと空を見上げると・・・・・・

大きな大きな鳥さん!
ではなくて飛行機を見てました。
オレチ、あれは鳥さんではなくて大きな鉄の塊なんだよっ。
続きの前に…
貸切ランだぁ~!
くり姉の病院の記事と前後してしちゃったけど
土曜日、大ちゃんとオレチの病院のあとドッグランにいったよ~♪

くり家の最寄のドッグランはマンダリンホテルのドッグラン。
ランチも食べられるし、ドッグランは無料だし、なかなかオススメです。

この日は最初は貸切状態でマイペースに広いお庭で遊びます。

どちらもボールが大好き。
ボール遊びはいつまでも飽きないね~

大ちゃんもいい笑顔で笑ってます♪

他のワンコのお客さんはいなかったので、オレチもドッグランで遊びます(笑)
オレオはまだニヤ~って笑い方はしないのですよね。
もう少し大きくなったら出来るのかな???どうでしょう???

ドッグランもそれぞれの楽しみ方で。

くり姉さんのバカ殿写真(爆)
シッポが頭の上にまっすぐ立って、なが~いチョンマゲの様です。
後ろから白いコが追いかけて来てるし・・・
土曜日の一押し写真が撮れました(笑)

くり姉、大ちゃん、可愛いなぁ~。
チビ達の笑顔はいつ見ても最高に可愛い(親バカですみません・・)
ランは楽しいね♪ヾ(〃^∇^)ノ
たくさんのコメント、メール、電話をありがとう御座いました。
くり姉のことを心配してくれて感謝です。
手術は無事に終わったようです。
【お知らせ】
ブログ村の登録カテゴリをダックスからミニチュアダックスに変更しました。
また、新たな気持ちで再度上位を目指したいと思っています。
常連さんも読み逃げさんも是非、是非、応援して下さいね~^^
コメント返し&訪問ができていません。(T▽T;)
でも頂いたコメントはしっかりと読ませていただいておりますっ♪
本当にすんませんm(_ _;)m



▲ いつも応援ありがとう!! ▲ 今日もポチッ!としてね!
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
手術を頑張ったくり姉にポチッとな!^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




くり姉、よい子で寝てるかな?
伊豆マウンテンドッグランは楽しい♪
ドッグラへつくと、山でした!
昔、みかん畑だったところをドッグランへしたそうです。

みかん畑だっただけあって、急斜面の山ながらも日当たり良好で、
眺めもバッチリです。
人が歩く道はゴムマットが轢いてあります。
それ以外の細い道はワンコ用の道です。
「伊豆マウンテンドッグラン」
ウンチの袋とゴミ箱が園内にたくさんあって、
お弁当を持っていったら、のんびりと一日中楽しめそうです。
※ここにはジュースしか売ってませんので、
食べ物は持参してくださいね。
山なので、歩きやすい靴がいいですよ~。

山が広いので、大きい子や小さい子がたくさんいても、
離れて遊べる広大な1200坪の土地です。

所どころに、平らなスペースがあったり、イスがあったり。
遠くに海も見えるドッグラン♪

おてんばなくり姉さん、すごく楽しそうです!
山の斜面をウロウロと降りたり登ったり。
普段は山を自由に散策なんてできないもんね。
ぷぷぷっ、最後の写真の顔ったら、バカ殿っぽくなってるよっ。
バカ殿って知らない人もいるかな?

珍しく大福もはじけるような笑顔♪
この施設、傾斜が多いので、スリスビーや丸いボールは向かないです。
とって来いとか好きな子は転がらないタイプのおもちゃが良いですよん。

小型犬のお客さんが多いとか。
小さいムギちゃんもトコトコ斜面を楽しそうに走ってました。

ユズちゃんは荷物の番をお願いしますね。
ワンコは苦手なようで、ちょっと緊張してるかな。

ショコちゃんも走ったよっトウッって瞬間を撮影成功!
ショコちゃんも楽しかったねっ。

遊ぶの大好きな大福とくり姉さん。
楽しそうに遊ぶのでみてるこちらも飽きません。
ショコちゃんのオモチャで遊んだり、プリンちゃんのぶたさんを取りっこしたり。

走るの大好きでは、クッキーちゃんもプリンちゃんも負けませんよ。
2ワンはとっても仲良し。アツアツなのですっ。
そうそう、いつもクッキーちゃんがドンってされる役な気がします(笑)

またオモチャ取りに行こっ。
くり姉さん、鼻がブヒっってなっちゃってますが・・・
楽しいね~嬉しいね~と遊んでる間に、
夕焼けに時間まで遊んでしまいました(笑)
大ちゃんが急斜面を駆け上がったりする姿も見れたし、
マウンテンドッグラン、公園ドッグランとはまた一味違う。
冒険のドッグランって感じです♪
チビ達、楽しかったね~。
オレオは・・・車の中でお留守番をしててもらいました。
他のワンコさんが興奮するといけないのでね。
お山のオーナーさんは、遊ばせて行って良いよ~って言ってくれました。
帰りにみかんのお土産までいただいちゃって。
親切なオーナーさんでした。ありがとうございます!
東京は楽しいぞ~【後編】
エラーが出たりむちゃくちゃ時間がかかります。
サムネイルも作成するのチェックを外すと少し早いかも…
ハァ~

今日は前編のつづきです。写真満載で長いですがお付き合い下さい。
ペコm(_ _;m)
お腹がすいたぞ!
ボンさんの作品展示会(ワイワイガヤガヤ展)を後に
さよならをしたOYABAKA達。1件目のワンOKのお店は満席状態。
2件目のお店に移動します。
目指すお店はPARADISE MACAU 渋谷店。
92席もある異国情緒あふれるチャイニーズ、アジアンレストランです。

ワン連れでも店内も大丈夫と言われが天気がよいのでテラス席へ

ワンコ用のお水も出してくれました。店員さんありがとう!
それぞれ好きなものをご注文。

ヤマト母が注文したのはもちろん麦ジュース!ゴクゴクゴク・・・

くり家はグリーンカレーのセットを注文しました。

ヤマト母は二杯目の麦ジュース!ゴクゴクゴク・・・
結局何杯飲んだんですか?
ハハハ・・・3杯だす。
満腹!満腹!
OYABAKA達とチビ達は代々木公園を目指します。

途中、こんな絵を発見!

口元がヤマちゃんに見えませんか?(笑)

日曜日の代々木公園は人が多いですね。
目的地の代々木公園ドックランに到着。
都立公園で最大規模のドッグランだけあってそれなりに広いスペース。
ウッドチップを敷きワンコに優しいドックランでした。

喜んでドックラン内を探検してます。

さすがに都内だけにワンコの頭数のめちゃ多い。
大福、隠れる暇がないね~。次から次とご挨拶にやってきます。
結局はパパかママの足元にピッタリ張り付いたまま動きません。
くり姉みたいに遊んできなよ大福!

あっ!くり姉何銜えてるの?危ないよ!

みんな何してるかな?

あっちでもこっちでもアイドル状態の小梅ちゃん

薔薇が綺麗に咲いてました♪

次の写真はアレを撮ろうかなぁ~
ピ~~~~!
うん!?
電池が切れた~
おしまい。
おまけだよ♪(* ̄ー ̄)ノ” その前にクリックしてね!



